卷六·杂病解中 蛔虫根原--四圣心源.

  蛔虫者,厥阴肝木之病也。木郁则蠹生,肝郁则虫化。木以水为母而火为子,乙木升于己土,胎于癸水而生君火,水升而化清阳,是以火不上热;甲木降于戊土,胎于壬水而生相火,火降而化浊阴,是以水不下寒。肝升而胆降,火清而水暖,木气温畅,故蠹蛔不生,以其土运而木荣也。

  土湿脾陷,不能荣达肝木,子母分离,寒热不交。木以水火中气,堙于湿土,不得上下调济,由是寒热相逼,温气中郁,生意盘塞,腐蠹朽烂而蛔虫生焉。

  凡物湿而得温,覆盖不发,则郁蒸而虫化,或热或寒,不能生也。故虫不生于寒冰热火之中,而独生于湿木者,以木得五行之温气也。温气中郁,下寒上热,故仲景乌梅丸方,连、柏与姜、附并用,所以清子气之上热,温母气之下寒也。不去中下之湿寒,而但事杀蛔,土败木枯,则蛔愈杀而生愈繁。此当温燥水土,以畅肝木,则蛔虫扫迹而去矣。医书杀虫之方,百试不效者也。

  乌苓丸

  乌梅百枚,米蒸,捣膏 人参二两 桂枝二两 干姜二两 附子二两 川椒二两,去目,炒 当归二两 茯苓三两

  炼蜜同乌梅膏,丸梧子大,每服三十丸,日二次。

  若虫积繁盛者,加大黄二两,巴霜二钱,下尽为佳。

  蛔虫生化,原于土湿木郁,法以燥土疏木为主。线白虫证,是肝木陷于大肠,木郁不达,是以肛门作痒。虫生大肠之位,从庚金化形,故其色白。而木陷之根,总由土湿,当于燥土疏木之中,重用杏仁、橘皮,以泻大肠滞气,佐以升麻,升提手阳明经之坠陷也。

最近查询记录

本节查询“第一” 本节查询“技” 本节查询“名” 本节查询“为之” 本节查询“亡” 本节查询“道” 本节查询“田” 本节查询“文” 本节查询“轻” 本节查询“音” 本节查询“圣” 本节查询“空” 本节查询“王” 本节查询“温” 本节查询“然” 本节查询“枝” 本节查询“大” 本节查询“屈” 本节查询“不祥” 本节查询“拜” 本节查询“贫” 本节查询“刑” 本节查询“令” 本节查询“舍” 本节查询“仰” 本节查询“殿” 本节查询“问” 本节查询“金” 本节查询“鸡” 本节查询“良” 本节查询“雅” 本节查询“存” 本节查询“之心” 本节查询“亲自” 本节查询“劳” 本节查询“国” 本节查询“春秋” 本节查询“敢” 本节查询“须” 本节查询“字” 本节查询“'” 本节查询“不为” 本节查询“雾” 本节查询“菜” 本节查询“楼” 本节查询“虽然” 本节查询“芳” 本节查询“而得” 本节查询“希有” 本节查询“蒙” 本节查询“宝” 本节查询“天地” 本节查询“二三” 本节查询“铁” 本节查询“何” 本节查询“来自” 本节查询“体面” 本节查询“第二” 本节查询“传” 本节查询“盛” 本节查询“不就” 本节查询“不可思议” 本节查询“阁” 本节查询“女儿” 本节查询“门” 本节查询“上至” 本节查询“祥” 本节查询“敝” 本节查询“不离” 本节查询“洪”

反义词

近义词

词组

谜语

造句